2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の反日

今朝の朝日新聞である。「人民日報」か? トップに《トランプ氏「WHO脱退」》と打ち、サブに《中国に対抗香港優遇撤廃へ》とある。 まぁ見出し的にはこんなことだろう。事実を伝えてはいる。問題はその中身である。記事は2面に続き、《中国批判 透ける保…

発言あれこれ

作家の門田隆将さん。 《高須院長にリコールを提起され、窮地の大村知事。"東京・大阪医療崩壊"発言など支離滅裂。吉村大阪知事も猛抗議だ。見識、常識、正常な判断力に疑問符がつく。Hanadaが河村たかし名古屋市長と私との対談を急遽アップ。表現の不自由展…

おやゆび知事続報

愛知県の大村知事の、大阪府吉村知事への反撃が大きなニュースになっている。この人、己の非を指摘されるとむきになるという習性を持っている。悲しいサガと言っていい。 《大村知事「ただ単に言い訳」 医療崩壊否定の吉村知事に》 https://news.yahoo.co.jp…

あいトリの素敵な仲間たち

いやはや、「あいトリ」のトンデモコンビが相変わらずお元気ですな。まずはテドロス知事でごきげんをうかがいます。 大阪府の吉村知事が激怒している。 《吉村知事 愛知・大村知事に反発「何を根拠に」》 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5efc0876bc44a…

最近のことども

「ことども」という言い方が気に入っているんですね(笑)。 作家の門田隆将さんが、昨日、こんなツイートを上げている。 《高市総務相がネット上で誹謗中傷する者の情報開示を検討。「先月、有識者会議を設置し、開示手続き円滑化の検討を始めた。匿名の者…

本を読め

今年の2月9日の日記でも藤原正彦さんについて書いている。 https://warusyawa.hateblo.jp/entry/2020/02/09/075617 そこで《赤ん坊の時の藤原さんは司馬遼太郎のエッセイにも登場してくる。》ことを紹介した。司馬遼太郎『以下、無用のことながら』(文藝…

藤原正彦名言集

以下は『本屋を守れ』の中にあった名言を。 〇いじめの問題は古来、日本にある「卑怯を憎む心」や「惻隠」などを子供の心に深く浸み込ませればほぼ解決できるのです。 〇人間の判断力は、自分の経験を通じても形成されるけれど、いかんせん一人の人間の経験…

本屋を守れ

数学者の藤原正彦さんの新刊『本屋を守れ』(PHP新書)がおもしろい。副題として「読書とは国力」とある。帯には「インターネットで教養は育たない」とあって、厳しい。 藤原さんはここ十数年、くどいくらいに「グローバリズム」を批判しつづけている。そ…

自粛中に

武漢肺炎のクソのために、予定していたイベントが中止になってしまった。仕方がないので今日は朝から自粛読書をしていたのじゃ。新書を3冊ほど片付けて、その新書について書こうと思っていたわけですわ。でも、天気がいいものだからちょいと駅前まで散歩に…

御面晤

今朝の朝日新聞1面の記事下広告に『難読漢字の豆知識』(メディアパル)が紹介されていた。そこに「踝、辣韭、漸く…この漢字、読めますか?」と挑戦的なことが書いてある。そんなもの読めまんがな。読めてしまったので、この本は買うのを止めた。 難しい言…

日本を愛してくれるウクライナ人のグレンコ・アンドリー氏が愛知県知事をこき下ろしている。例の「あいトリ」がらみで名古屋市を提訴した件でね。 《大村って、なんてとんでもない奴。反日勢力の代表となって真っ当な名古屋市の判断に対して提訴だとか、本当…

責任者、出てこい!

この下品さはいかばかりであろうか。「日本外国特派員協会」が、東京オリンピックのエンブレムを加工して、こともあろうに「武漢ウイルス」に仕立てやがった。こんな失礼なことはない。 https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200520-OYT1T50137/ 傷つき…

マスクで楽しむ

5月1日に手作りマスクを紹介した。また、いいハンカチを手に入れたので今回も夜なべをして作ってみましたぞ。 今回は駅長ニャンコ先生に着けてもらいました。 みつばちニャンコ先生にもマスクを着けてもらったのですが、ヘンだったのでそちらは出しません…

今夜、ロマンス劇場で

土曜日の夜、綾瀬はるか主演の「今夜、ロマンス劇場で」(2018年)が放映された。綾瀬はるかは、今、日本映画界にとっては至宝のような存在なので、映画の内容はともかくも確認することにしている。とくに、この映画は綾瀬がオードリー・ヘプバーンを意識し…

勝負どころを見誤るな

5月15日の時事ニュース。 《政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件》 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501271&g=eco 《政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジ…

竹笋生(ちくかんしょうず)

久々の休みだ。連休中も出勤していたので、こうやって自宅の書庫の中にぼんやりと座っているのが、なんとなく楽しい。 今朝はいつもよりゆっくりで午前7時に起床した。まずはキッチンに行って、コップに水を1杯飲む。うまい!それから大皿に米粉パン、目玉…

緊急事態範囲縮小

《政府対策本部で39県の緊急事態解除を決定》 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000150-kyodonews-pol 取りあえず経済活動には朗報と言っていい。ワシャの知っている居酒屋や料亭も少し安堵をするのではないか。 しかし、かといって突然浮かれ…

ワロタ(ひとつ目と三つ目だけね)

昨日の読売新聞の地域版を読んでいて、つい笑ってしまった。「事件事故」の欄で、豊田署が、強制わいせつの疑いで、71歳の爺さんを再逮捕したんだとさ。自身が住む市内の集合住宅の廊下で女性(42)の体を触るなどのわいせつな行為をした。ここからが笑えた…

フェシ会

武漢肺炎のたたりで宴席がほぼ壊滅状態となっている。ワシャは地元の芸妓文化を大切にしているものであり、ほろ酔いの夜の街を心より愛する者である。 しかし2月以降、ワシャの宴会は95%が中止となった。辛うじて2~3人での会食はキープしているものの、…

ワクチンとリトマス試験紙

笑った。「検察庁法改正案」に抗議した有名人たちが臭い。このひとたちね。 https://pbs.twimg.com/media/EXsut06VAAEZifW.jpg:large 最近、ご結婚とあいなった米山元新潟県知事と室井佑月氏、すごい取り合わせでびっくりしたものである。この方たちも当然の…

神よ

本日発売の「週刊ポスト」。評論家の呉智英さんのエッセイがおもしろい。題は「宗教とコロナ禍」である。福沢諭吉と柳田国男の少年期の宗教に関わる体験を並べている。稲荷の社にいたずらをしてみたが祟られなかった諭吉。同様のいたずらをして、青空に数十…

仁から学ぶ

昨日の土曜日、休みの日だったが、会社に出勤した。ある書類を確認したかったためである。出勤してみるとワシャの関係課の係長が出勤していて、ちょうど財政部局から送られてきた資料を打ち出していてくれた。それを自分の席で確認をしていると、財政部局の…

ダムに沈む

ワシャが『夏目友人帳』 http://www.natsume-anime.jp/ が好きだということは、お気づきだと思うが、ワシャは主人公の夏目にまとわりつくニャンコ先生が気に入っているのだった。だいたいのファンがそうですよね(笑)。だから、ワシャの家にはニャンコ先生…

待ってました!団十郎

昨日、仕事帰りにいつもの本屋さんに寄って、いつもどおり書棚を物色していた。そしたらね、女性雑誌のコーナーで、海老蔵の助六が見栄を切っているではあ~りませんか。 『和楽』の6・7月合併号の表紙である。睨みをきかす助六の横に「新しい歌舞伎の時代が…

シルバーロックダウン

厚生労働省の発表数値に「年齢階級別死亡数・重症者数」というものがある。5月4日付けのそれを見る限り、死者の93%が60代以上になっている。70代以上では82%である。逆に50代以下は6%で、これほど明確な数値が出るとは、かなり驚きだった。 …

ダメの顕在化

ジャーナリストの有本香さんが、ツイッターで厳しい発言をしている。 最初は穏やかな話題だった。 《作家・百田尚樹さんが、旧友の写真家・津熊清嗣(つくまきよつぐ)さんの写真集を製作されました。唯一無二の津熊さんの写真世界を多くの方に知ってもらい…

図書館の再開

親中派の政治家が、春節以前に支那中国からの観光客の流入を止めなかったがために、今の大混乱がある。経済全体からみれば、わずかな観光収入を守ろうとして、日本をどん底にまで落としてしまう。二階俊博を始めとして、あの時期、国を閉ざすことに反対した…

春の読書週間

「ストレスが溜まるから」と理由をつけて、河川敷で集団バーベキューをやっている映像がニュースで流れていた。確かに密閉ではない。しかし密集はしているし、マスクなしで接近して会話をしているから、「集近」までは揃っている。 昨日、ワシャは鰻屋で昼食…

ツツジ鰻(まん)かい

今朝、豊田の知人から「近所のツツジがきれいだよ」との情報をもらって出かけてみた。もちろん「集近閉」は絶対にない状況であると判断しての上である。 トヨタ自動車の元町工場の外周のツツジが満開だった。どうだろう、延長500mくらいはあるかなぁ。なに…

情けない

ここにいたって未だに営業を続けるクズパチンコ屋があるのか。そしてそこに行くバカがいるのか。 《全国初の「休業指示」受けたパチンコ店は営業続ける》 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-12091503-kantelev-l28 経営状況が逼迫しているのは、…