2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宴会の全面禁煙

最近、宴席がつらくなってきた。先週末にも一席あったのだが、たまたま席決めの籤運が悪く喫煙者に囲まれてしまった。普段、虐げられている喫煙者はここぞとばかりに紫煙を燻らせるわけだが、これは非喫煙者にはたまったものじゃない。周辺で数人がプカプカ…

バカが近所にもいた

29日、隣町の中学校で18歳のプー太郎がブラスバンド部の指導をしていた教師をナイフで襲った。まったくの逆恨みだろうね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000033-yom-socihttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000169-mai-soci 18歳…

漫画も読みマンガな

昨日の午前中のプレゼンはおおむね良好だった。「地球温暖化論」と「懐疑論」を、北極のシロクマくんや東京工業大学の丸山教授に登場してもらって、簡単に解説をした。社外取締役の一人から「解りやすかった」と言ってもらえたので、ちょこっとホッとしたわ…

論語が面白い

昨日、名古屋で呉智英さんの「論語塾」があった。いやー、論語というのは奥が深い。 その後、居酒屋で暑気払会。煙草を吸う人がいないのできれいな空気の中で、呉さんの座談を拝聴する。講義もためになるが、こういった雑談も面白い。荻生徂徠から丸山真男、…

危機感のなさすぎるマスコミ

政府情報誌「Cabiネット」6月号の特集は、洞爺湖サミット直前号だけに「ストップ!地球温暖化」となっている。「一人ひとりの努力が地球を守る」「リサイクルやエネルギーの節約など、CO2削減に向けて、日本の企業はさまざまな努力をしています。」「社会…

ハリボテ国家

今朝の新聞にこんな記事があった。《北京一の繁華街で建設中だったビルが突如完成?実は内部は骨組みだけ出で、北京五輪の大気汚染対策で工事がストップ。それでは見た目が悪いと、四方に壁紙を張りつけ取り繕った。》 この国の底流には「羊頭狗肉」という思…

わーいわーい!

わーい、司馬遼太郎記念館会誌の「遼」が届いた。昭和51年の毎日新聞に掲載された司馬さんのインタビューが採録されている。即、読もうっと。 わーい、夕べ飲み過ぎて、元に戻るのに今(午後9時)までかかってしまった。飲み過ぎに注意しましょう。 わーい、…

深夜の大地震

24日午前0時26分東北地方で強い地震があった。岩手県洋野町で震度6強、青森県八戸市で震度6弱が観測されている。現在、午前5時30分の時点で死者の報告はない。負傷者は103人出ている。マグニチュードは6.8、震源は108キロ、プレート型の地震だ。震源が深かっ…

教育委員会のバカ

こんなニュースがあった。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000005-khk-l07 ね、昨日も日記の最後で言ったけど、教育委員会ってバカでしょ。 先月の16日、福島県会津美里町大沼高校で、プールに飛び込んだ生徒が底に頭を打ち付けて死亡した。不…

中学校を見直せ

今朝の新聞に《中学受験 愛知熱く》という記事があった。今まで公立優位だった中学校進学が変化し、関東、関西圏のように私学受験者が増加しているという。その理由として「落ち着いた環境で学ばせたい」というものが挙げられる。確かに最近の中学校は勉学を…

サル事件(発端編)

ワシャの卒業したK中学校はマンモス校だった。5つの小学校の生徒が一堂に会し、一学年400〜450人くらいが犇めき合っていた。 中学一年の四月早々、T小学校出身の男子と、H小学校出身の男子の間で喧嘩が始まった。最初は口喧嘩だったのだか、そのうちにエ…

サル事件(解決編)

(上から読んでね) 中坊だったが、ワシャは冷静に、「サル」なんて恥ずかしいあだ名なんかいらねーじゃん、と思った。とくにワシャは幼稚園の頃からあだ名を付けられたことがない。「ワルシャワくん」あるいは苗字の冒頭2文字で「ワルくん」と呼ばれていた…

人生は一つだけじゃない その1

コラムニストの勝谷誠彦さんがこんなニュアンスのことを言っている。「日本人は人生に達成感の基準がないので第二の人生への転換が潔くない。社会との関わりを否定し、最後まで自分たちの村の中で閉塞して生きていく」 確かに、ワシャの会社のOBを見ても、…

人生は一つだけじゃない その2

(上から読んでね) ワシャの会社に幹部OB会というものがある。退職した歴代の幹部が名を連ねていて、定期的に懇親会を開催したり、バス旅行に行ったりしているという。この会、けっこう盛況で、出席率も高いと聞く。 先日、そのバス旅行があった。世話係…

待ってました!

昨日、テレビ東京系で『刺客請負人』の第2部が始まった。http://www.tv-tokyo.co.jp/shikaku1/ 上記は2007年の前回分である。今回分はまだ現時点でアップされていない。まぁ、そこがテレビ東京らしいところではあるんだけどね。 さて、この時代劇に「闇猫の…

温暖化のウソ

今年の3月から環境関連の本を購入し読んできた。今日もふらっと立ち寄った書店で5冊の本を買ってきた。丸山茂徳『「地球温暖化」論に騙されるな!』(講談社)赤祖父俊一『正しく知る地球温暖化』(誠文堂新光社)松井孝典『人類を救う「レンタルの思想」』…

柳生博講演会

一昨日、俳優で日本野鳥の会会長でもある柳生博の環境講演会があったので聴きに行った。 話の要旨は「鳥や虫たちが機嫌よく生きられる環境、里山を復活しよう」ということと、そのためには「日本野鳥の会」若しくは自身が主催する「コウノトリファンクラブ」…

病院での話(続き)

頭痛の診察は脳外科ではなく内科だった。受付はやり直しになる。このために診察の順番がかなり繰り下がった。「ブーブー」と文句を言ったのだが、きれいな受付のおねえさんに「内科の受付で言ってくださいね」とニッコリされたので、仕方なく内科の受付に向…

病院での話

昨日、突然の頭痛で病院に行った。救急車を呼ぼうかとまで思ったが、痛みに堪えられそうだったのと、近所に体裁が悪いので何とか朝まで辛抱して朝一番で総合病院に走った。この病院は西三河では拠点病院になっているほどの病院で、近隣からも患者が集まり門…

ちょっとだけびびりました

昨夜のことである。午後10時ごろ、突然、激しい頭痛に襲われた。頭部の右側前頭葉から頭頂葉にかけて痛みが走る。13日が5年前に亡くなった悪友の命日だったので、ついにワシャも御陀仏かと真剣に心配しましたぞ。 取り敢えず、吐き気、手足の痺れ、言語…

This is bullshit.

洞爺湖サミットの「議長総括」http://www.g8summit.go.jp/doc/doc080709_09_ka.html「エネルギー安全保障と気候変動に関する主要経済国首脳会合宣言」http://www.g8summit.go.jp/doc/doc080709_10_ka.html「G8首脳宣言(環境・気候変動)」http://www.g8su…

地球温暖化だってウソだらけ?

楽しい宴会だったので、ついつい飲み過ぎてしまった。脳味噌がアルコール漬けになり、ずーっと世界のナベアツ3状態だった。酒が抜け、まともになるのに丸1日掛かったわい。 急に真面目になる。「文藝春秋」の8月号にジャーナリストの櫻井よしこと物理学者の…

21円の罪

7日、熱海市の来宮神社の賽銭箱から現金21円を盗んた61歳の無職男性が逮捕された。毎日新聞はこの極悪非道な犯人を糾弾するために、その氏名を公表した。 え?これって名前を全世界にネットで晒すほど極悪非道の犯罪なのかな?? 山口県光市で本村弥生…

古いパイプ

34歳の若さで、日比谷高校、東京大学、外務省という順調なキャリア人生を捨てて衆議院議員に立候補した。「古いパイプは水がもる」と初陣の選挙で必死に呼びかけて、その若者は初当選を果たす。その年は田中角栄が日中国交正常化を行った昭和47年である…

パチャウリ氏

7月5日にNHKで「温暖化とわたしたちの未来」という環境番組がやっていた。NHKの解説委員たちがそれぞれの分野から環境問題を議論していくというもので、なかなか面白かった。 この番組の中でIPCC(気候変動に関する政府間パネル)のパチャウリ議…

政務調査の闇

愛知県議会の佐藤夕子議員(民主党)が孤軍奮闘している。ご自身のホームページで「政務調査活動実績報告書」を1円単位で公開した。http://yuko-sato.com/seisaku/hokoku-f.html これに対して自民党県議団長は「公開基準を3万円以上で合意したのに、それが…

老害政治

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea_nuclear_program/?1215344913 結局、老人の福田さんには何も出来ないのかもしれない。 胸を張って臨んだブッシュ大統領との首脳会談でも、アメリカから何も引き出せないまま、かたちばかりのものとなった…

仁は不壊

アフリカ南部ジンバブエ共和国で、大統領派が野党支持者を弾圧している。迫害を恐れた野党支持者はアメリカ大使館など外国の施設に保護を求めて詰めかけているという。 元首はロバート・ムガベ大統領、御歳84歳の後期高齢者の独裁者である。この人、ジンバ…

注文したものを残すんでねえ!

昨日は読書会だった。課題図書は呉智英『言葉の常備薬』(双葉社)。呉さんの智識の深さにメンバー一同脱帽だった。東京大学卒の某宗教団体のトップを「無教養」と断じ、田んぼの中に佇んでいる「カカシ」は、何故、「案山子」と書くのか、「カカシ」は「カ…

窓の開け閉めで口論

一昨日のことだ。愛知県三河地方は曇り空だったが、東風が吹いていた。だから窓を開けておくと心地がよかった。 午前10時、社内一斉放送で「空調を入れるので窓を閉めるように」という指示が出た。手のすいた課員が窓を閉める。その途端、風は止まり室内は…