2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鶴橋大変

ブックオフで本を物色していたら、先刻、焼肉屋で補給したビールが下りてきたようだ。「トイレに行かなければ!」と酔った頭が思った。ここは駅だ。どこかにあるだろう、と思ってフラリと店を出た。酔っ払っているのと、『大阪市「鶴橋地区」交通バリアフリ…

鶴橋

司馬遼太郎記念館の帰り、昼飯を食べようと鶴橋で下車する。下りた途端にキムチの匂いがした。さすが日本の中の朝鮮である。食欲をそそるわい。 駅西口から鶴橋の商店街に出る。なんじゃー!この混沌は……すれ違うのがやっとじゃないか。細街路が網の目のよう…

NGK

司馬遼太郎記念館にも行ったが、NGK(なんばグランド花月)にも立ち寄った。いやー、なんば周辺は相変わらず元気ですなぁ。とくに吉本会館周辺の喧しいことといったらありゃしない。吉本興行の従業員の兄ちゃんネエチャンがハンドマイクでがなり立ててい…

司馬遼太郎記念館

司馬遼太郎記念館に行ってきた。 展示室に高さ11メートルの大書架があるのだが、その底に立ち、司馬さんの圧倒的な知識を見上げた時、涙がこぼれた。 ここには2万冊の本が並んでいるだけである。司馬さんの自宅にはさらに6万冊が納まっている。手元に残し…

キャンプの思い出

まだワシャが20代の頃の話である。職場の組合が主催するサマーキャンプ研修に参加したことがあった。バス2台に分乗して行ったから、総勢100人くらいはいたんでしょうね。行く先は愛知県瀬戸市の山中にあるキャンプ場だった。ワシャは基本的に大勢で盛り上が…

キャンプの思い出(続き)

(上から読んでね) しかしその後、役員たちに囲まれて「君は組合活動には不向きだ」とか「和を乱す」とか言われたので、「それでは失礼します」と挨拶をして、荷物を担ぐとさっさと山を下りてしまった。 時刻は午前2時、山の中の道を数キロ歩いて瀬戸の私…

飲み過ぎ注意

広島の知人が、東京へゆく途中で三河安城に途中下車した。じゃぁ1杯やりますか、ということになって飲んだ飲んだ飲んだ。 朝方、地震があった、と思ったら二日酔いのせいだった。やれやれ。

宮崎の戦い

中国の歴史にしばしば「宦官」と呼ばれる異形の者どもが登場する。彼らは勃興する王朝の中で用いられ、重く用いられるが故に害悪となってその王朝を滅びへと導く。秦の始皇帝が死んだ後に、宦官の趙高(ちょうこう)が2世皇帝を操って国をほしいままにした…

「遼」届く

コラムニストの勝谷誠彦さんが、三浦佑之『金印偽造事件』(幻冬舎新書)と重村智計『朝鮮半島「核」外交』(講談社新書)を薦めていたので買いに行く。ワシャの住んでいる辺りには大型書店がないので隣町まで出掛けた。 そこにはちゃんと2冊ともあった。た…

稀姓の人

NHKのいかにも堅そうなアナウンサーが糞真面目な表情で「そのまんま東さんが……」と言うところが面白かった。 そのまんま東、本名東国原(ひがしこくばる)英夫、昭和32年9月16日宮崎県生まれ。それにしても「東国原」というのは稀姓だね。手元にある『日…

本を読む方法

昨日、コラムニストの勝谷誠彦さんが日記で《よくトイレで本を読む人がいるが、「大」でしょう。私は「小」の時も読んでいる。》と書かれていた。 負けた……ワシャは「小」の時にはさすがに読まない。恐るべし活字依存症。う〜む、便強になったわい。 勝谷さ…

チェリーブロッサム?

「桜が咲いております。懐かしい葛飾の桜が今年も咲いております……思い起こせば二十年前、つまらねえことで親爺と大喧嘩……」 昨日のことだ。近所のサイクリングロードを自転車で走っていたら、「男はつらいよ」の冒頭のフレーズが脳裏を過った。なんでそんな…

お尻ぬりぬり事件

1月7日に無理をしたので持病の腰痛がでた。すでに2週間が経過するのだが、仕事を理由に不養生を重ねてきたためか、腰の痛みはちっとも治まらない。昨日の段階で医者で貰った鎮痛湿布剤も底をついている。だから湿布してなかったのだが、それがいけなかった…

活断層

年が改まってから「活断層」の関連の本を読んでいる。名古屋大学地震火山・防災研究センター『いま活断層が危ない』(中日新聞社)中田高・今泉俊文編『日本の活断層地図』(人文社)千葉達郎編『活火山・活断層 赤色立体地図でみる日本の凸凹』(技術評論社…

何の因果か早朝出勤

只今、午前4時50分。ふわあぁぁ、眠たいのじゃ。今日は会社の非常呼集訓練がある。ワシャは危機管理担当者なので今から出勤しなければいけない。外は真っ暗でとても寒い。それでも元気に行ってきまーす。

夢を見た

煙草を止めてから15年も経過するというのにまだ煙草を吸っている夢を見る。病院の待合室だろうか。天井でファンのついたクリーナーが大きな音を立てていた。そこでワシャは立て続けに何本も煙草を吸ったのじゃ。 なんでそんな夢を見たのか。実は夕べ狭い部屋…

奇蹟

今週の18日にイベントを控えているので残業が続いている。ストレスもずいぶんとたまってきたので、深夜、古本店に立ち寄った。この店は1ヶ月ぶりだ。書棚を点検していると、司馬遼太郎『歴史と小説』(河出書房新社)が100円コーナーにあった。まだ新しい。…

ジンギスカン

昨夜、実家の母から「干し柿がたくさんあるから取りにきなさい」という電話があった。ワシャは干し柿に目がないのじゃ。とくに実家からもらう干し柿は奥三河の天然モノなので美味しいんですぞ。「すぐ行きます」と返事をして、嫁と一緒に隣町まで車を走らせ…

中学校が荒れるのは誰のせいかな?

近所の中学校が荒れている。どうしようもない不良が二人いて、こいつらに引きずられて低能のガキのグループが学校の教育環境を破壊しているという。この不良二人、実は日系ブラジル人である。地域(愛知県西三河)に大量の外国人が流入し、地域の環境を著し…

中学校が荒れるのは誰のせいかな?(続き)

(上から読んでね) 先日、こんなこともあった。小雨が降る休日の夜のことだ。遊歩道の狭い地下道の坂を占拠し、奇声を発してスケートボードに興じる数人の少年がいた。中学生くらいだろうか。地下道の入口では、散歩中の老人夫婦が中に入っていくのをためら…

本屋へ行く

久しぶりの休みだったので隣町の大型書店まで買い出しに行った。このところ運動不足だったので、ちょいと距離(往復40分くらい)があったが自転車で出かけたのじゃ。 西三河の田園地帯は吹きっさらしで、この時期、北よりの風が強い。でもその風に負けずに自…

本屋へ行く(続き)

(上から読んでね) そうそう「中央公論」の2月号も買っておこう。西部邁さんと佐藤優さんが載っている。読みたいものが二つあれば買いだ。雑誌コーナーに行って、「中央公論」をカゴに入れた。何の気なしに脇を見ると藤色の大きな字で「藤沢周平」とかかれ…

好き嫌い

ワシャは竹輪が好きじゃ。新鮮な竹輪に小葱を添えてワサビ醤油でいただいてごらんなさいよ。芋焼酎の進むことったらありゃしない。ところがワシャは竹輪が嫌いじゃ。煮こんだおでんの竹輪なんぞ食えたもんじゃぁない。ちび太でもあるまいに…… ワシャは大根お…

夕張を救え

沈没をしかけている夕張丸からクルーが逃げはじめた。それも幹部クラスが続々とである。船を立て直そうともせずに下船するのは卑怯なようだが、職員たちにも生活があるわけで、一概には責められない。それにしても309人の職員のうち152人が辞めてしまうとい…

夕張を救え(続き)

(上から読んでね) そしてもう一つ、こういった状況に陥っても、まだ手をこまねいている霞ヶ関と北海道のバカをなんとかすることだ。手を出さないのなら口も出すな。こいつらが法とか条例でしばりをかけてくることこそが、再建を停滞させる元凶と言ってもい…

ウサギ跳び

高校1年の秋のことだった。大型自動2輪の免許が欲しくて、学校に内緒で放課後自動車学校に通っていた。当時、サッカー部に所属していたが、もちろん理由を捏造しサボるしかなかった。なにせ青春ですから、グランドで球蹴りをしているより750ccに跨っ…

成人式

司馬遼太郎『風塵抄二』(中央公論社)の中に「私語の論」というエッセイがある。司馬さんが大阪府八尾市に呼ばれて、新成人の前で講演をされたんだそうだ。その時のことをこう書いている。《満場、砂塵のように私語がわきあがっていて、壇の下を連絡のため…

出初でギックリ

昨日、近所の消防署で出初式があった。消防団の応援をするワシャとしてはもちろん見学に出かけたのじゃ。 それにしても雪雲が垂れこめる恐ろしく寒い日じゃった。出初式の途中からは横殴りの吹雪になった(ここは富良野か!)。そんな天候にも関わらず消防団…

いよっ!辛口屋〜

久々に佐高信さんをテレビで拝見した。それも立て続けにである。「テレビ噂の真相」で岡留さんたちと一緒にならんでいた。発言はあんまりなかったけどお元気そうでなによりだ。今夜の「真相報道バンキシャ」にもゲストコメンテーターとして出ていましたぞ。…

お茶を手にして転ばぬように

大した話ではないんだが、イラク関連本を探していて、西研『ヘーゲル・大人のなりかた』(NHKブックス)という本を手に入れた。 たまたま近所の古本屋の書棚を「イラクイラクイラク……」と物色していたら「ヘーゲル」という文字が視線の端に触れたのじゃ。…