2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
現在、11月30日の午後10時30分、先ほど知立市長選の開票速報が入った。98.66%の開票率で民主推薦の林いくお候補が16,400票を取っての堂々たる当選である。2期目の現職有利というジンクスを撃ち破っての勝利は、お見事! う〜む、それにしても地方における…
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=106046&log=20081128 ウラシマさんの日記が面白かったので、ワシャも「人間汗の如し」じゃなく「綸言汗の如し」の話題を一つ。 先日読んだ加藤廣『謎手本忠臣蔵』(新潮社)の中にこの言葉がでてくる。 江戸期の田…
昨日、某所で現役自衛官と膝を交えて話をする機会を得た。トップは一佐(大佐)である。2700名の実働部隊を指揮する連隊長級の人物だ。 話はもっぱら田母神前航空幕僚長の論文の話になった。もちろん現役自衛官たちの口は重い。心の中では田母神論文を是…
ワシャの友人が今たいへん苦しい戦いを強いられている。一緒に戦いたいがいろいろな制約があってそういうわけにもいかない。だから歯切れの悪い文章で応援しようと思う。 史記列伝の淮陰侯(わいいんこう)列伝に「背水の陣」が出ている。淮陰の人、韓信は5…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000001-kana-l14 神奈川県神田高校の入試で服装の乱れや態度の悪さで不合格とされた受験者に対して県教育委員会が姑息にもお詫びの手紙を出していた。 その詫び状を受け取ったバカ親が「子どもの可能性の芽が…
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20081120000000000020.htm この景気低迷で、外国人の解雇が始まった。言葉が通じず文化習慣も違う金のない連中が巷にあふれてくる。「ブラジルへ帰るための飛行機代もない」って、あなた、来日する時に帰りの…
昨日、名古屋に出掛ける。土日の快晴から一転して雨模様となった。それでも晩秋の名古屋はいい。学生の頃から街路樹の色づいた名駅、伏見、栄界隈が好きなので、楽しい午後になった。 伏見の御園座の北にしらかわホールというクラシック専用の中規模ホールが…
香嵐渓自体は1キロ四方の中に納まってしまうほどの広さしかない。だから2時間もあれば大方の見所は回れてしまう。全体の印象としては、少し紅葉が若い。見頃は月末か、あるいは12月に入ってからになるだろう。このあたりも温暖化の影響を受けているのか。 …
今朝は午前4時過ぎに起床、週末に届いたり買ったりした本が50冊ほどあるので書庫にこもって整理をしていた。その中の1冊に、中村眞一郎『秋』(新潮社)があった。箱入りのしっかりした本である。箱から本を出してみるとカバーがいい。原万千子の装画で…
「生活支援定額給付金」と「地域振興券」は後世の笑いもの施策だわさ。もっと有効な経済政策があると思うのだが、バカが国家をやっているとまともな政策を打ち出せないんだね。《防衛省は19日午後4時21分(日本時間20日午前11時21分)、米ハワイ…
「今の若いやつは……」と爺たちが言うけれど、有閑爺たちが社会にとってどれほど有害か、知っていますか。 ちょいと所用があって某役場に出向いた。そうしたら、企画部門の窓口で小柄な七十がらみの爺が若い職員2人を捉まえて苦情を言っている。何のクレーム…
昨日、急に冷えこむ。 前日の18日の日中はワイシャツの袖を折って仕事をしていたのに、昨日の夜はオーバーを着て営業に回っていた。季節の変わり目とはいえ、寒暖の差が激しすぎる。これも地球温暖化のせいだろうか。 今日は午前4時30分に起床した。書斎に入…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000518-san-soci 中学2年の女子がスーパーで缶酎ハイを購入し、その敷地内で宴会をしていた。教師が指導したところ女性教員の左肩を殴り、男性教員の顔面を殴打した。男性教員は鼻の骨を折って1ヵ月の重傷だと…
「ビートたけしのTVタックル」にまた胡散臭そうな代議士が出てきた。西川公也(にしかわこうや)http://nishikawa-koya.jp/という歯の抜けたような顔のオッサンだ。この男、公務員改革や道路特定財源の話題で、終始官僚よりの発言をして、司会の阿川佐和子…
http://d.hatena.ne.jp/warusyawa/20081029 http://d.hatena.ne.jp/warusyawa/20081030 http://d.hatena.ne.jp/warusyawa/20081031 http://d.hatena.ne.jp/warusyawa/20081101 先月末から今月初めにかけて神田高校の問題を執拗に書いた。偏差値39の最下層…
道州制のことである。 宮崎県の東国原知事は、道州制のメリットに「二重行政の無駄」を掲げている。この二重行政の無駄についてもう少し詳しく触れよう。 現在、各都道府県には国の出先機関である地方支分部局が多数配置されている。例えば愛知県庁の周辺に…
(上から読んでね) だから賢明な都市は、県の頚木から逃れようと努力している。政令指定都市を目指すのも、中核都市を目指すのも県という悠長な役所をバイパスしたいという理由が大きい。あるいは道州制にして、州政府に機能を集めれば東京までいかなくても…
今日、近所で愛知県主催の植樹祭があったので見に行った。会場には小型だが立派な舞台が設えられ、展示ブース、工作体験ブース、炊き出しブースなどのテントが20張も立てられている。海上の森に消えたはずのモリゾー、キッコロまで登場するかなり大規模な…
東大出身で活躍している女性といえば、ワシャにはこの人しか浮かばない。http://kowaza.nobody.jp/yokaitop/b_otoroshi.html「妖怪おとろし」こと衆議院議員の片山さつきである。この間もバラマキ給付金の件で、ワイドショーに呼び出されて苦しい言い訳をし…
http://www.fusosha.co.jp/book/2008/05804.php コラムニストの勝谷誠彦さんの新刊が出た。e‐honで注文をしてある。まもなく手元に来るだろう。読むのが楽しみだ。 それにしても、今回の「生活支援定額給付金」はまさに「バカが国家をやっている」証明み…
「あなたの座右の銘は何か?」と問われたら、ワシャは「報恩」であると答える。「恩に報いる」いい言葉ではないか。 この言葉は、日本少林寺拳法初代館長の宗道臣からもらった。もらったといっても直接もらったわけではなくて、少林寺拳法の教義として、道場…
先週、長野県の飯田に出張していた。 今、飯田市は天竜峡の再生に力を入れている。かつては年間60万人が訪れた一大観光地だったが、最近では盛時の3分の1にまで落ちこんで見る影もない。このことに危機感をもった飯田市長は、大分県豊後高田を再生した仕事…
「子曰(のたま)わく、後生畏(こうせいおそ)るべし。焉(いずく)んぞ来者(らいしゃ)の今に如(し)かざるを知らんや。四十五十にして聞こゆること無くんば、斯(こ)れ亦(ま)た畏るるに足らざるのみ。」 子罕(しかん)篇9−23では、ガツンとやら…
ワシャの住んでいるところは愛知県の小さな町だ。こんな田舎にも犯罪者はうじょうじょいる。情報ソースは言えないが、「こんなにたくさん前科者がいるのか」というほど地域社会に紛れ込んでいるんですぞ。犯罪者の予備軍まで計算に入れれば、あなたの周りも…
出張から戻ったのは午後10時を回っていた。思っていたよりもハードな2日間だったわい。たくさんの人に会った。名刺を50枚持参したが3枚しか残っていない。ぎりぎりのところだった。 名刺を交換した人たちは、まちづくりや環境問題のトップを走る人財ばかりで…
週末の仕事の疲れがどっと出て、爆睡かと思いきや、やっぱり午前5時ごろには目が覚めてしもうたわい。顔を洗いにバスルームに行くと、あっと驚くためご〜ろ〜お〜。頭が爆発して「金門五山桐(きんもんごさんのきり)」の石川五右衛門のようになっている。あ…
1971年に「ヤコペッティの残酷大陸」という映画を観た。アメリカの奴隷制度を、ドキュメンタリータッチで描いた衝撃作だった。中学生だったワシャはアメリカの黒人差別の根の深さをこの映画で知った。 あの頃は、というか数年前まで、まさかあのアメリカに黒…
http://jitensha.exblog.jp/9565146/「TOKYOBIKE」のホームページにある「あづさの日記」の11月4日にワシャらのことが書いてある。隅田川テラスに並んだ自転車の一番手前がワシャの載った赤流星号じゃ。(名前はワシャが勝手につけた)(昨日のつづ…
つくしを出た一行(6人)は雷門前で記念写真を撮ると、吾妻橋を渡って左岸の遊歩道(隅田川テラス)を快走する。蔵前橋を越えたところで隅田川を離れて再び街に戻った。復興記念館を見て、江戸東京博物館の東を通って、国道14号(靖国通り)に出る。そこから…
土曜日、午前10時17分、こだま532号は快晴の東京駅15番線に到着した。丸の内南口を出て、丸ビルの南の歩道を強いビル風にあおられながら千代田線二重橋前駅を目指す。地下鉄で根津までいって言問(こととい)通りに顔を出したのが、10時40分を回っていた。言…