2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小泉純一郎講演(1)

小泉純一郎さんの肉声できっちりとしたお話を聴くのは初めてだった。少し風邪気味で体調も思わしくなかったが、とにかく近年の中で突出した名宰相と言われた男の話が聴きたくて、寒風の中、市民会館の玄関前に並びましたぞ。 感想は後回しにして、小泉さんの…

小泉純一郎講演(2)

(上から続く) アメリカ一辺倒だった小泉さんのスタンスはまったく変わっていない。「日米関係が良ければ良いほど他の国ともうまくいく。『小泉は、日米さえ良ければいいのか』とよく言われたが、事実、そうだったじゃないか。日米の関係が冷えてくると中国…

本物の政治家とは その1

今週号の「週刊文春」のモノクログラビアの先頭がおもしろい。「国会組議員一家、新春の寿ぎ」と題して、「和装振興議員連盟」のお歴々が和服で勢ぞろいした写真である。記念写真を撮る直前の一コマを切り取った。 最前列の真ん中に控えるのは長老の森喜朗(…

本物の政治家とは その2

(上から続く) 昨日、わが町に森喜朗の次の総理大臣、小泉純一郎さんがやってきた。1200席ある市民会館は満席である。そこで1時間ほどの講演を聴いたのだが、この人はドンザメとは違って本物の政治家だったんだなと実感した。 ドンザメはいまだに政界…

訴訟2題

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110127/trl11012716270053-n1.htm 真実の弱者は社会が責任をもって救済しなければならない。それは当然のことである。以下はこのことを大原則にして書いている。 それにしても、生活保護を受給している者の中には、な…

寒中、お見舞い申し上げます。

風邪が流行しております。皆様におかれましては、栄養と睡眠を充分にとられ、くれぐれも健康にご留意ください。 すでにひかれてしまった方、無理をしてはいけません。ゆっくりと休養してください。風邪は万病の元とも言います。侮ってはいけません。 そうそ…

何か問題があるのだろうか?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y2011&d=0127&f=national_0127_068.shtml サッカーアジアカップの日韓戦で、キ・ソンヨン選手がゴールを決めた後、サルの真似をしたんだそうな。確かに画像を見ると、上唇と歯茎の間に舌先を入れてサルの顔をつくり、…

温暖化を「悪」とする間違い その1

大雪の東北地方がたいへんなことになっている。http://www.47news.jp/news/2011/01/post_20110126085701.html 雪下ろし作業などで23人の死者がでた。負傷者は343人となっている。シベリア寒気団がほんの少し日本列島に流れ込むだけでこれだけの被害がで…

温暖化を「悪」とする間違い その2

(上から続く) 資源貧国の日本は、CO2の削減などというあさって方向の施策に血道をあげているようではダメだ。CO2削減に向けている総力を、新エネルギー開発に注がなければいけない。 例えば「オーランチオキトリウム」である。http://www.asahi.com/…

犯罪の防止と人権? その1

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110123ddm041040100000c.html?inb=yt 想像して欲しい。 突然の暴力で肉体ばかりか人としての尊厳まで汚される。それどころか命さえ奪われる。あなたが被害者の立場に立ったとき、その相手に対してどういう感情を持つ…

犯罪の防止と人権? その2

(上から続く) 犯罪者の人権を守ることが大好きな落合恵子が言う。「韓国の場合、これだけじゃないんですよ。子供たちに対する教育とかあらゆる面からアプローチし、電子足輪が加わったと取るのが事実に近いと思う」 そんなことはどうでもいいんだ。今、狙わ…

芸能人は気楽な稼業ときたもんだ

会社の事業関連でイベント会社の人間と交流がある。そこでいろいろな話を聴いた。 例えば、愛知県のローカル番組を自治体の周年事業で呼ぼうとすると、「そこが知りたい 特捜!坂東リサーチ」http://hicbc.com/tv/research/あたりで1000万円を準備しなければ…

正しいことを正しく判断する正しさ

これだけ「正しい」を並べるとかえって怪しいが(笑)、今までの日本ではこれが欠落していた。でも、少しずつだがそれが正しい方向に修正されてきたような、そんな明るさが垣間見える。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000029-mailo-l04 宮城…

黄金の日々

いやー、この週末は忙しかった。忙しかったが、心は亡くさない。心の栄養をたっぷりと仕込んだ2日間だった。 昨日は早朝から上京し、午前中には早稲田界隈をうろうろしていた。午後はジャーナリストの日垣隆さんによるセミナーで、たっぷり4時間、○▲◇@◇☆…

楽しいけれど忙しい。忙しいけれど楽しい

昨夜、蒲郡の手前の幸田町で宴があった。仕事が終わってからJRで東に向かう。とっぷりと日が暮れて幸田駅頭に降り立つ。周囲の山影が黒々として、西三河とは違った趣で、快速電車で10分程の距離なのだが、旅情を感じてしまう。 宴は古民家のようなところ…

無責任な男はご免だ

宮崎の東国原知事が昨日退任した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000026-maip-pol 地方の首長にあって1期4年というのは実に短い。東国原さんの場合、後半に口蹄疫騒動があり、それに掛かりきりで他の施策を手掛けることなどできなかっただ…

御園座「二月大歌舞伎」 その1

来月の御園座に海老蔵は出ない。海老蔵の代わりに誰か来るのかと楽しみにしていたのだが、補充はなかった。 座頭が團十郎、それを左団次、梅玉、福助、七之助が補佐する。ううむ、顔ぶれが地味だ。やっぱり海老蔵の存在は大きい。 さて、今回かかる狂言は、…

御園座「二月大歌舞伎」 その2

(上から続く) さて、本日、1月20日のことである。この日は義経にとって少し因縁のある日と言ってもいいだろう。 義経の従兄弟に木曽義仲という武将がいる。稀代の策士である後白河法皇に操られた悲劇の人である。後白河法皇の密命を受けて平家を討伐し…

議論なき運動の不毛

河村名古屋市長や竹原阿久根市長(元)が議会と徹底抗戦を続けてきた。この行動に雷同した千葉県流山市の「議員定数を考える会」が住民を巻き込んで議会を追い詰めようと、定数削減の署名を1万人分提出した。このことに危機感を覚えた議会側は、積極的に議会…

教師は遠慮することなんかない

小学校の教諭が、再三にわたってクレームをつけてきた親を提訴した。http://www.asahi.com/edu/news/TKY201101170419.html それでいいのだ。今までは教師側、というか教育委員会側が事なかれ主義に陥り、わがままな父兄を野放しにしてきた。時には「モンスタ…

メールのご確認を!

パソコンにメールが送られてきているかもしれません。どうぞ、たまにはパソコンのメールもご確認をお願いします。

阿久根は大さわぎです

阿久根市の竹原さんが市長選に敗北した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110116-00000632-yom-pol 当然の帰結だと思う。仕事をしない職員や議員に「喝」を入れるところまでは良かった。しかし、その後のルールを無視した市政運営には市民もうんざりと…

三河は大雪です

(上から続く) 夕べ、大雪の中、某所である人の送別会があった。ホテルの結婚式会場を借り切っての盛大なパーティーだった。タイミングが良かったんでしょうね。統一地方選挙も近いということで、某市の市長と、誰とは言いませんが知事選に意欲を見せる元国…

白鳥の湖(Le lec des cygnes)

たまたま「白鳥の湖」を見る機会に恵まれた。脚本ベギチェフ、ゲルツァー、作曲チャイコフスキー、1877年にロシアボリショイ劇場で初演されたものである。 物語は、ジークフリード王子の成人の式典から始まる(一幕)。華やかなパーティーが宮殿の庭で繰…

迷走する支那中国 その1

ううむ……「白鳥の湖」について書くつもりだったが、http://sankei.jp.msn.com/world/china/110114/chn1101141910001-n1.htmこのことを見過ごすのはフラットなワルシャワにはできない相談だ。 大使館に鉄弾を撃ち込むというのは、日本に対して攻撃をしたこと…

迷走する支那中国 その2

(上から続く) その上、このオバサン、大してテレビには登場しなかったが、その少ない登場の度に完璧なセットをしていた。ああいったショートカットのセットは素人ではできない。つまり岡崎オバサンは事あるごとに行きつけの美容院に行ってセットをしておら…

すまじきものは……なーんちゃって その1

今朝は6時台のJRで東に向かう予定だった。午前8時30分から東三河の某所である講演会が開かれる。どうしてもそこに参加したかったのでいろいろと調整を進めてきた。 講師は「トイレの神様」である。 そう、あの「小三のころからなぜだか〜〜おばあちゃ…

すまじきものは……なーんちゃって その2

(上から続く) そういう人だから、講演会の時間も午前8時30分開始なのである。通常なら午前10時とか午後1時30分とがですよね。でも、それでは1日の時間が有効に使えない。だから朝一番ということである。鍵山さんらしい。 この講演の話を聴きつけ…

今、天皇論が畏れ多くもおもしろい その1

「たかじんのそこまで言って委員会」がDVDを出した。「超・天皇論」である。http://www.ytv.co.jp/takajin/dvd05/index.html もちろん購入して見ましたぞ。いままで「委員会」で「天皇」あるいは「天皇家」について論じた回をまとめてある。おまけとして…

今、天皇論が畏れ多くもおもしろい その2

(上から続く) いやー、朝からちょこちょこっと書く話ではなくなってきました。でも続けます。 この両論を聴いたり読んだりしていると、どちらかというと「女系天皇容認論」に傾いてくる。それは小林さんの漫画に感化されたというよりも、所教授の人柄と説…