嬉々麒麟

 やはり「戦国時代」を舞台にすると面白いんですね。とくに今回は、まず美濃から始まるということで、ワシャ的には母方が美濃の出なので、なんやかやと言ってもさらに楽しみなのじゃ。今夜の放送が第3話「美濃の国~光秀の故郷に生きる人々」と題されているが、なんだか歴史の教育番組のタイトルみたいだなぁ(笑)。でも、モックンや岡村隆史も登場するようなので期待している。

 

 それにしてもモックンの斎藤道三は当たっている。先日、仕事で岐阜市に行ったことは日記に書いたけれど、その時に「交通システム」の視察をしてきたのだが、その途中で図らずもモックンに出会った。

f:id:warusyawa:20200202095441j:plain

 めちゃめちゃ格好いいですよね。戦国の梟雄といわれた斎藤道三になりきっている。その存在感、貫録は充分に体現している。が、目が涼し過ぎる。表情が善すぎる、育ちが良すぎるのだ。もう少し目がギラギラとしていないと道三らしくないなぁ。でも、土岐頼純毒殺のシーンの悪辣な面構えは見応えがありましたぞ。

 後に道三(父)を殺す斎藤義龍伊藤英明が演じているが、これも顔立ちが善人だ。父殺しをする非道さをどう出せていけるかが、今後の課題であろう。

 第1話で登場した松永久秀吉田鋼太郎)もやや柔らかすぎる印象だ。松永弾正と言えば、3つの大罪(主殺し、将軍殺し、大仏焼却)を犯した戦国期でも大悪人として有名な武将である。年齢がもう少し若ければ、例えば泉谷しげるとか、あるいは松本人志なんかも適役だと思う。なにしろ、パーソナリティの中に「ワル」が潜んでいないと松永弾正は難しかろう。

 織田信秀高橋克典はイメージどおりだ。ワシャは戦国武将の中でも信秀が好きで、いろいろな資料を集めたり、信秀ゆかりの場所を訪(おと)なったりしている。

 秀吉役の佐々木蔵之助も猿顔ではないので、藤吉郎か?という配役なのだけれど、ドラマの終盤に向けて主人公の対立軸になっていく重責を考慮すると、佐々木さんクラスでないと難しいのかもしれない。顔立ちからいえば、三河出身の農民役の菊丸を演じる岡村隆史なんだろうけどね。

 まだ登場していないけれど家康の母の於大を松本若菜が演じる。松本さん、きっとすてきな於大を見せてくれるのではないか。於大を使って観光振興ができますぞ。さっそく於大ゆかりの自治体は、松本さんにアプローチしたほうがいい。使えるものはなんでも使う。これが地域振興の基本中の基本だ。

 

 惜しいのは斎藤道三の母親役で樹木希林さんに出演して欲しかった。残念ながら史実には道三の母は登場しないが、そこはそれ大河ドラマですから(笑)。