2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

高校の同窓会

連休の最中に高校の同学年の同窓会があった。同級生は総勢で360人いたが、出席は130人だった。すでに鬼籍に入った者もいるし、遠くへ嫁いだり、海外で仕事をしている連中もいて、まあ4割が相場だろう。 それにしても34年ぶりの同窓会だったので、懐かしかっ…

意義のない皆勤(万博オバさんの怪挙)

愛知万博に皆勤したオバさんがhttp://jp.eastday.com/node2/node3/node237/userobject1ai44267.html上海万博大使にもご就任で、現地にマンションを借りて、上海万博にも皆勤するんだとさ。やれやれ。 5年前に書いた日記である。http://www4.diary.ne.jp/logd…

ごりを押すものども

昨日の朝日新聞に、阿久根市の混乱についての意見が載っている。書いたのは鹿児島総局の三輪記者だ。彼女は現場に入って阿久根市民の声を拾っている。「民意だ、民意だ」と市民からもらった51.7%の票を錦の御旗にして独裁を続けている竹原市長さんだが…

酔笑人神事(えようどしんじ) その1

昨日、というか夕べ、熱田神宮に行った。通常なら「参拝に行った」と書くところなんだが、参拝はしなかった。では、何しに出掛けたかというと、熱田神宮で年間70余ある祭典・神事が執りおこなわれるわけだが、その中の「酔笑人神事」というものがあって、…

酔笑人神事 その2

(上から続く)http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/(熱田神宮の地図を参考にしてください) 浅沓(あさぐつ:平安貴族がはいている黒い木靴)で、ザッザッザッと玉砂利を踏みながら、南に進む。信長塀を越えて右に曲がり、参道に出て三の鳥居…

酔笑人神事 その3

(上から続く) 要するに、神官たちが「影向間社」「別宮」「清雪門」を巡って、大笑いをして神楽殿前に戻って来るという儀式である。もちろん、これには由緒がある。 熱田神宮の御神体は「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」だよね。「草薙神剣」の由来につ…

1000円走りたい放題を止めてくれ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000053-mai-soci コラムニストの勝谷誠彦さんが羽田に行くためにタクシーに乗ったとさ。首都高速道路で空港に向かうのだが、渋滞に巻き込まれタクシーの運転手からこんな話を聴いたことを書いていた。「1000円…

西尾張をうろうろ

今日、津島市に行っておりました。先日、知人から津島市の某所で行われる落語会のお誘いがあったんですわ。ちょうど天王川公園の「藤まつり」も見頃だろうから、天気もよかったので車で出掛けました。 三河から津島のある西尾張まで伊勢湾岸道路を使えば1時…

竹原市長と民主主義 その1

昨日のテレビ東京のニュースに鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が出ていた。マスコミがいるということで市議会の定例会への出席を拒否したあの市長さんだ。テレ東がダメモトで取材依頼を出したところ、意外にも「了解」との回答があって、休日の阿久根市役所…

竹原市長と民主主義 その2

(上から続く) 阿久根市は人口2万3000人ほどの小さな自治体である。市長もコミュニティのメンバーなら議員も職員も同様に地域の仲間である。いくら市長が反対派の議員が嫌いだといっても、市長が議会を解散し、また市民に選ばれて議員となった人たちなのだ…

竹原市長と民主主義 その3

(上から続く) ある人と竹原市長について議論をしたと前述したが、そのときに「竹原市長のどこが悪いと思うの」という質問に対して、酔っていたので「人相が悪くなった」と答えた。あまりにつまらない答えにあきれたのか、その人はそれで質問を止めてしまっ…

上海万博始まる

(上にもあります) ほう、上海万博の初日の入場者数が、20万4440人とはちと少ないのう。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100501-00000108-jij-int40年前の「EXPO‘70」が初日に27万4124人だったことを考えると、40万人くらいの数字を叩き出すのか…

久々の読書会は苦かった

久々の地元の読書会。課題図書は、日垣隆『少年リンチ殺人――ムカついたから、やっただけ《増補改訂版》』(新潮文庫)である。これは海千山千の地元の読書会メンバーにもヘビーだったらしい。 メンバーは口をそろえて「一気に読んでしまった」と言った。確か…