得てして大きい声は間違っている

 昨日の中日新聞トップ。《悼む時 賛否割れたまま》と安倍元首相の国葬を報じている。

 なにを言っていやあがる。賛否なんて割れていなかった。安倍さんが危痴害の凶弾によって倒れた直後、大多数の国民は安倍晋三氏のことを、間違いなく心から追悼していた。早い段階での世論調査でも「国葬賛成」が「やらなくてもいいんじゃね」を上回っていたのだ。それが普通の反応だろう。 

 しかし、その後、時間の経過とともに、中核派日本赤軍日本共産党、立憲共産の活動家たちの扇動で、多くのデュープスが影響を受け始める。なにしろノイジーマイノリティは、数こそ極わずかだが、声だけはでかい。

その後、この勢力が「国葬は何十億円もの税金を使う」という金の話に転換したところで、メディアリテラシーの低い層が強く影響を受けてしまった。

 その証拠に、SNSを駆使して情報を集めている若い世代のほうが、国葬に賛意を示している。テレビと新聞からしか情報を得られない中高年層が、中核派日本赤軍デマゴギーにコロッと騙されてしまう。ご苦労様。

 

 凸凹商事でもすったもんだがあった。掲揚塔に半旗を掲げるかどうかで、デュープス社長は右往左往した。当初は左巻きに引きずられ「掲揚しない」と言ってしまった。しかし、上部組織のトップが「半旗掲揚」を言い出して、それに引きずられてようやく実現した。とはいえ社屋の上の掲揚塔だけをそうしただけで、他の支店の国旗は高々と掲げたままだった。やるならきっちりやれよ。

 国葬儀のときもまさにそうだった。ワシャは委員控室のテレビを付け、たった一人、国歌斉唱、黙祷を直立して行った。8年もの長きにわたって日本国と日本国民を守ってくれ、そして民主主義を遂行する最中の選挙中に命を失った総理大臣に対して、当然の弔意である。これをないがしろにして、なにが日本人か!

 残念ながら凸凹商事は社長がフニャチンなので、まったく国葬に対する対応がなされなかった。さらに言えば、凸凹の委員連中も、ワシャ以外に弔意を示している者はいなかった。保守系の人間もいるんだけど、これがデュープス日本国民の程度なのかもしれない。

 

 今朝の朝日新聞紙トップ。《賛否の中 安倍氏国葬》という大見出しが躍った。

 おいおい、これだから朝日新聞はバカだと言われるんやで~。日本国は民主主義国家である。だから共産党立憲民主党も許容されている。たとえ反対が5%でも、それは「賛否」が存在するということなのだ。「賛否」がなかったら全体主義国家でしょうが。だからそもそも大見出しに「賛否の中」と書く必要がない。インク代がもったいないだけ。

 1面の中ほど《分断に責任 首相は行動を》という見出しで、政治部長のリンという人が国葬にたいする批判記事を書いている。しかしこれも違う。分断されたように見せかけたのは、ひとえに朝日を筆頭にした反日マスコミであり、ゲリラ的にデモを扇動した中核派日本赤軍、共産、社民、立憲の活動家たちなのである。

 もちろん岸田首相の下手なプレゼンにも一分の責任はあろう。だが分断したかに見えた大多数の責任は反日メディアと反日活動家のノイジーマイノリティーに帰すべきものと考える。

 ネットで立憲民主党の小西というボンクラ議員がツイッターでこんなことを言っていた。

《国内外の参列者が4300人の国葬に、自衛官が1390人も動員されるのか。具体的に何をするのか防衛省に確認中だが、やはり国葬は異様なものだと感じた。》

 これに対して名古屋出身の動物行動学者の竹内久美子さんがこうリツートしていて笑った。

《あなたのような方がいますから。》

 そのとおりで、中核派日本赤軍、共産、社民、立憲がいなければ、自衛隊も警察も大きく人員を削減できたろう。

 こういう反日勢力にも意見を言わせなければならない民主主義という仕組みは、実に面倒くさいものではあるが、そのことを踏まえて民主主義を守らなければ自由は守られない。

 でもね、もう少し普通の人々が反日勢力のプロパガンダに染まらぬように、お勉強をしたほうがいい。新聞を一紙だけ読むというのは危険だ。複数といっても、朝日、赤旗、毎日、東京新聞と偏った方面だけ読むというのも危険だ。

 テレビも同様で、NHK、フジ、TBS、テレビ朝日も似たり寄ったりで、できればそこから得る情報は鵜呑みにする前に、ネットから情報収集する癖をつけてもらいたい。

 高齢者はネットというわけにもいかないから、その分は書籍を当たってもらいたい。でもね、佐高信系の駄本ばかりではだめよ。いろいろな分野の本を月に20冊も読めば、メディアリテラシーが鍛えられ、デュープスから抜け出せるはずである。ワシャの師匠は「月に100冊読め」と言われたけれど、これはさすがに難しかった。ワシャも人生で2回しかやったことがない。そんな極端なことはしなくてもいいので、情報を広く集めて、テレビ、新聞が大声で言っていることに、とにかく疑問符をつけて対することが大切だと思う。