学問の尊さ

 有本香さんがリツイートしていた政治学者の岩田温氏の発言を書き写しておく。
《社会人になれば誰でも理解できることだが学歴が高いから頭がいいとは限らない。社会では学歴が低くても頭のいい人に沢山出会える。結局、学歴ではなく、知性、直観力、感性、感受性等々が重要なのだ。学歴の高い人は賢い可能性が高いが、どうしようもない馬鹿もかなり存在している。》
 その通り。確かに学歴の高い人は賢い可能性が高い。しかし、こと東大に関しては、ワシャの知っている限りではあるが、バカ率が高いと思っている。何人もの官僚にも縁があって、話をしたり、指導を受けたりしてきた。ワシャの町に住んでいる元官僚のYさんなんかは、とても賢い人で「さすが東京大学」と思わせる知性、直観力、感性、感受性などを兼ね備えている。尊敬できる人なのだ。そういった東大卒も確かにいる。
 しかし仕事や研修で出会った「官僚」にモノのいいのは見当たらなかったなぁ。一番酷かったのは、ある研修所のトップだった「官僚」で、そいつはなにが気に入らなかったのか、研修所の寮の冷蔵庫などの使用を全面禁止しやあがった。こいつのために寮に宿泊する研修生たちはとんでもない不便に陥った。結局、何年か後には、すべての利用が復活したのだが、まぁバカが所長だった時に当たってしまったのが運の尽きでやんした。
 そんなところも含めて、いろいろな研修や講座に参加しているけれど、東大官僚の講師たちの話は押し並べて詰まらない。「これが東京大学の知性か?」というシロモノばっかりだった。たまに「この先生はおもしろい!」と思うと、案の定、東京大学ではない方だった。
 脚本家の倉本聰さんも東京大学なんだけど、書くシナリオはおもしろいし、講演などをお聴きしても内容は厚く滋味に満ちたものである。そういうモノのいい人もいることはいる。

 こんなのも見つけた。偏差値を崇拝するバカである。
《みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍さんとか 麻生さんとか偏差値でいったら40台の方々です お金持ちのおうちに生まれたか知りませんが まともに日本のかじ取りする器ではありません さっさと消えて貰わないと 迷惑な人たちと思います 成績悪すぎます まともな判断能力ないでしょう》
 気が付くかよ。偏差値で政治ができると思っているのがそもそもバカ。その上にこの句読点のない文章とか、「生まれたか知りませんが」とか「迷惑な人たちと思います」とかまともな日本語になっていない。
 え?
 今、ネットで調べていて突き当たったのだが、この偏差値バカ、東京大学大学院の先生様ときたもんだ。で、やっぱりバカ発言は炎上し、さっさと削除して逃げたんだそうな……。あらららら、あんまりバカなんで、Togetterの「厳選ツイート集」をリンクしておきますね(笑)。
https://togetter.com/li/1221690
 この人、本当に頭悪そう。こういうのが多いという傾向が、間違いなく東大にはあるから恐ろしい。

 そこで今朝の朝日新聞天声人語は相変わらずヘタクソだが、鷲田清一さんの「折々のことば」はいい。一面にくっついて両者はあるわけだけれど、雲泥の差がある。そのいいほうの今日のことばがこれ。

「さすが学問の力だねぇ」

 絶えてしまった沖縄織物を復活させた與那嶺貞に、それをやり遂げた仲間が涙を流して言った言葉だ。ここから本文を引く。
《精緻を極めた復元の作業を根っこで支えたのは、幾何学など、実業学校で身につけた知識だった。学問のこういう“尊さ”を私たちは久しく忘れ去っていないか。》
 学問の尊さというものはこういうものなんですね。
偏差値だけの幾何学では、沖縄織物は復活できまい。実学として身につけたものに、価値は宿る。そういうこっちゃ(笑)。