新年のご挨拶

 明けましておめでとうございます。本年も引き続きましてよろしくお願いいたします。

 酉年ですね。それでは酉尽くしでいきましょう。

 酒、酎を酌(く)む。醺醺(くんくん)と酔う。醗酵した醤醢(ひしおししびしお)で酖々(たんたん)と酡(よ)う。酥酪(そらく)を配し、醇醲醇醪(じゅんじょうじゅんろう)を醻(むく)いる。やがて酩酊し、やがて醒む。

 20個使ってみました。それにしても「酉」にまつわる漢字って酒がらみばかりではないか。その他、使えなかった感じも酒がらみか醗酵関連だった。それもそのはずで「酉」は酒器の形(あるいは醗酵器の形)から造られた象形文字なのである。そもそも「酉」は「酒」の意味に用いていた。だから「酉」のつく漢字は酒の香りがするということ。また呑めそうな一年になりそうですね(笑)。

追伸:昨年の話をすると精霊に怒られるかもしれませんが、昨日の紅白歌合戦大竹しのぶが圧巻だった。大竹の歌う「愛の賛歌」。目には狂気さえ宿っている。凄い。ぞっとした。大竹の後に、坂本冬実が「夜桜お七」を歌ったけれど、まったく迫力が違う。坂本の背後で踊る菅原小春が素晴らしかったくらいか。どちらも坂本をくってしまって、坂本の添え物のようになってしまった。残念!