本物の解説

 WBCの余韻が治まらない。本日の「ひるおび」で「侍ジャパン」の凱旋記者会見の裏話や、試合中の選手のプレーについての細かい分析など、映像を何度も再生しながら、野球の素人にも解りやすく、興味深い話をしてくれた。

 元ジャイアンツで解説者の槙原寛己さん、元ブルージェイスの川崎宗則さんなどが、野球選手でなければ気がつかないプレーの機微のようなものを、的確に解説をしていただき、これらには目から鱗になることが多かった。

 いつもの通常のニュースであるなら、いろいろなコメントをするレギュラー解説陣は、完全に聞き役になっている。当然と言えば当然なんだけどね。

 何事でもそうなのだが、その道の専門家に説明してもらわなければ本質は見えてこない。解説の当たり前のことを元野球人がやってくれた。ありがとう、槙原さん、川崎さん。

 脇役だった中村捕手の話の時には盛り上がった。優勝以来、中村捕手の捕球にスポットを当てた番組はなかったのではないか?

 番組サイドも全く期待をしていなかったと思われるのだが、意外にも3人の野球人に琴線に触れたようで、3人とMCの間で大騒ぎになった。すべてやりとりがアドリブのような気がする。試合でのキャッチャーの重要性を捕球シーンを停止させてまでの解説は、素人のワシャにも野球の面白さがよく理解できた。

 番組としては、二刀流の大谷選手や、ホームランなどで得点をたたき出した選手周辺にスポットが当てるのが普通なのだが、捕手のキャッチングに焦点を絞った解説はとても意外で、その上に深みのある話で、これが3人の元野球選手のアドリブから生まれたのである。

 それは彼らが、子供の頃から野球を極め、引退後も解説者として勉強してきた専門家であるからに他ならない。専門家の話はすごい!そう思わされた時間だった。

 

 ここで一人の男の顔が浮かんだ。専門でもないのに専門家のような顔をしてだらだらと解説をするテレビでよく見るI氏のことである。このオッサン、何事についても博識ぶって、上から目線の解説を視聴者に下してくる。

 しかし、元財務官僚の高橋洋一さんに裏話を聞けば、あらかじめ事務所の担当が専門家(例えば高橋さん)に聴き取り取材をしてくるんだとさ。それをまとめたものをI氏がもっともらしくテレビで披露するということでしかない。高橋さんは言う。

「それでも、僕に聞いたことをもっともらしく話すなら、話の中に『高橋洋一に取材した』とか、テロップで僕の名前を出すとかしてくれればねぇ。取材費を払ってくれるのがいいんだけど、そのどれもがない」

 本人は名城大学教授(笑)とか、ジャーナリストとか名乗っているようだが、もとをたどればNHKの職員でしかない。たまたま子供向けの番組で物知りのオジサンということで有名になっただけの人。言っていることは、専門家の受け売りだけなのである。中東問題にしても、ウクライナ戦争にしても、偉そうにご高説を垂れ流しているが、スタッフが取材してブルーフィングを受けたことしか知るまい。

 ぜひ、どこかの番組で、今回のWBCについてのI氏の解説をお聞きしたいものだ。どれくらい深い話をしてくれるのだろうね(笑)。

  各報道番組は、解説やコメントを求めるなら、本物の専門家からにしてもらいたい。I氏を筆頭にした口がペラペラ回るだけの知識人らしき人は有害である。国際政治学者を名乗っていた女性も、正体が見えれば、これほど薄っぺらな人物の話を、政府がありがたく拝聴していたというのだからお粗末なことである。

 どんなニュースにしても本物の専門家の解説を聞きたい。できれば賛否両論を並べてほしい。「サンデーモーニング」ではないが、極端に左傾斜していてはかなわないからね。

 図らずも本物の「解説」を昼のバラエティで確認させてもらったわい。